乾式7速DSGの正しい乗り方

VWゴルフのオーナーが乾式7速DSG車の乗り方を研究しているブログ

VW乾式7速DSGが減速時や低速時にギクシャクするのはなぜ?

f:id:vw-dsg:20190214160355j:plain

乾式7速DSGの調子が微妙になる・・・

お世話になっております。ゴルフマンです。

実は、ミッションを交換してからマイゴルフ5の機嫌があまり良くありません。

ゆっくりと減速するためにエンジンブレーキをかけながら軽くフットブレーキを踏んで減速していると、停止する直前のタイミングで「ブルブルブル・・・」という地震のような振動が発生し、また、運転席足元の奥の方から「カシャカシャカシャ・・」と小さな異音が出ます。

運転に注意しながら詳しく状態を観察したところ、どうやら異常が発生するタイミングは、減速中にエンジンの回転数が徐々に下がって1000回転以下になったあたりで、ちょうどDSGがクラッチを切るタイミングだということがわかりました。

この時のブレーキの踏み方がある特定の量になっていると、「ブルブル・・・」という振動と異音が発生してしまうようです。

ちなみに、ブレーキの踏み方を変えて少し弱くしたり強くしたりすればこの症状の発生は抑えることができるのですが、弱くすれば後続車の迷惑になるような長いブレーキになってしまい、逆に強くするとやや急ブレーキになってしまい乗り心地が悪くなってしまうので、ブレーキの踏み方で解決するのはなるべく避けたいです。

ブルブルの原因は?

この症状が出る原因は、おそらく、

  • DSGがクラッチを切り離すタイミングが悪い
  • DSGのクラッチ板が歪んでいる
  • 低回転でエンジンが不安定

このあたりだと思いますが、発進直後の半クラッチ時にも断続的な軽い振動があるので、実際にDSGのクラッチを開けてみないとわかりませんが、2番目の「DSGのクラッチ板が少し歪んでいる」というのが一番怪しいような気がします。

しかし、良く考えてみるとクラッチが切れる直前というのは、エンジンブレーキ中の燃料カットが終わってエンジンに再び火が入るタイミングです。

この時にエンジンの回転が不安定だとその影響を受けて振動のような症状がでる可能性は十分にあり得ます。

もしそうだとしたら・・・真の犯人はDSGではないのかもしれません。

~ 今回のまとめ ~

いずれにしても、このまま放置しておくとクラッチやミッションを傷めてしまうかもしれないので、なるべく早く対処したいところですが、いろいろ調べた結果「VCDSケーブル」と呼ばれる機器を使うと、車のデータを取得したりDSGのキャリブレーション(校正・調整)を実施できるようなので、まずは、Amazon で販売されている互換品を入手して、DSGのキャリブレーションを実施してみようと思います。

END